top of page

【イベント/アロマドレッシングフェスタ】ワークショップ第三弾目

2025年9月29日

【ワークショップタイトル/体験料/所要時間】

文香、匂い袋作り〜持ち歩ける火を使わないお香作り体験〜



■一人当たり所要約25分

・文香 お一人様/1,000円 

・匂い袋 お一人様/1,500円



【ワークショップ紹介文】

鞄や手帳に挟んだりして、お手紙に添える文香や匂い袋と呼ばれるお香作りです。平安時代に花開いたお香文化において、容姿より香りから恋が始まる時代がありました。私たちが、寺院やお葬式でなんとなくは触れてきた、または祖父母の家で過ごした時間を思い出す、懐かしい香りでもある、お香の材料に親しんで頂き、気軽に日常使い出来き、持ち歩けるお香作りの体験をしませんか?


【普段の活動】

日本産精油yuica認定スペシャリストとして、アロマ認定資格講座、ワークショップ、和とオリエントの香りの講座、オリジナルお香資格認定講座、ワークショップ開催。香りとヒーリング楽器を使った各種イベントや月と星座のお話しや人を繋ぐお茶会主催。マルシェ参加。イヤーコーニング施術。古代のシャーマンたちが儀式の前に精神をクリアにするために行っていた施術で、現代では、ミツロウを使った眼の周り、鼻腔の老廃物を流すフェイスデトックスとして使われています。ヒーリング楽器と香りで神社奉納演奏も仲間と行っています。


【活動アカウント】

SNS

アロマ香り紡ぎ

https://www.instagram.com/caropero0624

bottom of page